苔・カビ・藻繁殖していませんか?<2022年7月27日更新> |静岡県沼津市・三島市・富士市・静岡市の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗替え情報館
2022.07.27 (Wed) 更新
~2022年7月27日更新~
皆さんこんにちは。
最近蝉が鳴きだしたのに気づいたんですが、本格的に夏が来たーー!!という感じですね。
先日息子が蝉の幼虫を持って帰ってきたんですが久しぶりに羽化するところを見ました。
虫は苦手なんですが、改めて見ると羽が薄いグリーンでとても綺麗で感動しました。
こんなきれいなのに寿命が短いというのも夏の生き物として儚さがあるな~と一人浸っていました…(._.)
さっそく夏の風物詩を味わえたという感じです!
その一方でこのジメジメとした暑さにも「あ~…夏が来たあ…」と実感している今日この頃です。
1.はじめに
皆さん、このジメジメの季節。
外壁屋根に繁殖してきた苔・カビ・藻に気付いているんではないでしょうか?
たまに洗浄機で洗うのにすぐ出てきてしまう、なかなか落としきれない、などなどお悩みがあるはず!
今回は苔・カビ・藻の原因と対処法をご紹介しようと思います。
2.原因
苔・カビ・藻は、日当たりが悪く湿気の多い場所に発生します。
特に多いのが屋根、外壁北面、バルコニー内側は発生しやすい所と言えます。
また温度25~30℃、湿度60~80%の場所で繁殖が活発になります。
これは真冬をのぞいた全ての時期に当てはまります。
そして苔・カビ・藻は水分や湿気が大好きですが光合成をおこなうので、日当たりが悪い場所だけではなく、日当たりが良い場所でも水分さえあれば繁殖します。
どこにでも繁殖してしまう苔・カビ・藻は排気ガスや埃のように雨では落ちません。
3.対処法~初期段階~
苔・カビ・藻が発生しても、初期段階であれば水洗いで落とすことができます。
中性洗剤を薄め、ブラシなどで落とすことも可能ですが、あまり強い力でこすってしまうと外壁表面を傷つけてしまうことがあるので注意しましょう。
4.対処法~外壁塗装業者~
いくら洗っても落ちない・落ちてもすぐにまた繁殖してきてしまうなどという方。
外壁表面だけではなく躯体にも繁殖しているので表面だけを落としても外壁材中から繁殖してきてしまうんです。
この場合は外壁塗装業者に依頼しましょう。
業者に依頼することで、高圧洗浄だけでなく躯体の中の殺菌もできる薬品洗浄なども行えますので再発を防ぎ美観維持が出来ます。
5.さいごに
上記の事も含め、この暑さの中ご自身で洗浄するのは厳しい…という方。
塗替え情報館では洗浄だけのご依頼などもお受けいたします。
是非お気軽にご相談下さい!
<清水町本店> 駿東郡清水町堂庭209-5 2階 (清水町役場東隣)
🆓☎:0120-946-090
<富士店> 富士市荒田島町1-5
🆓☎:0120-67-3355