秋は塗装のゴールデンタイム!その理由を解説
皆さん、こんにちは。塗替え情報館・富士店の森田です。
Instagram始めました!
👇アカウントはこちら👇
https://www.instagram.com/nurikaejouhoukan
ぜひ、アクセスしてみてください!
まだまだ残暑が厳しいですが、暦では秋!
秋といえば過ごしやすい季節、食欲の秋🌰、読書の秋📚、睡眠の秋🙂↕️、スポーツの秋🎮、そして外壁塗装の秋!!!!
実は外壁塗装にもベストタイミングなんです。
家の見た目や耐久性を保つために欠かせない外壁塗装ですが、皆さん梅雨は雨が多いし、真夏は暑すぎるし….と時期に迷う方も多いはず。
そんな中でおすすめなのが″秋″。気候が安定していて、工事もしやすく仕上がりも美しくなるんです。
今日はその魅力をお伝えします。
1.気候が安定している
・秋は湿度が低めでカラッとした日が多いため、塗料が乾きやすい。
・急な雨や台風さえ避ければ、梅雨や真夏より施工スケジュールが乱れにくい。
2.塗料がきれいに仕上がる
・施工適温は15~25℃前後。
秋はちょうどその範囲に収まりやすい。
・暑すぎると塗料が早く乾きすぎ、冬は乾燥が遅すぎる→ムラの原因になる。
秋の気温は塗装職人さんにとって″ゴールデンタイム″。艶感や発色が一番きれいに出やすい時期。
3.冬に向けて家を守れる
・冬は霜や雪、乾燥で外壁にがダメージを受けやすい。
・秋に塗装しておくと、寒さ・結露・凍害から家を守れる。
4.年末のタイミングに合わせやすい
・秋に工事を終えておけば、年末年始をきれいな家で迎えられる。
「年末に親戚や友人を迎える前に、ピカピカになった外壁で新年をスタートしましょう!」
このように秋に塗装をするメリットはたくさんありますので、いつ塗装をすればいいか迷われている方は是非このシーズンに塗装をして下さい!😉👌
塗替え情報館では、いつでも無料でご相談・お見積りをおこなっております。
お気軽にご相談ください☎️
Instagram始めました!
👇アカウントはこちら👇
https://www.instagram.com/nurikaejouhoukan
三島市を中心に静岡県東部の外壁塗装・屋根塗装専門店 塗替え情報館|外壁塗装・屋根塗装のことならお任せ (nurikae-no1.jp)
<清水町本店> 駿東郡清水町堂庭209-5 2階 (清水町役場東隣)
🆓☎:0120-946-090
<富士店> 富士市荒田島町1-5
🆓☎:0120-67-3355
#塗替え情報館#大栄塗装#塗装工事#外壁塗装#屋根塗装#付帯物塗装#ショールーム#静岡県#静岡県東部#三島市#沼津市#富士市#静岡市#清水町#裾野市#御殿場市#伊豆の国市#伊豆市#伊東市#熱海市#下田市#富士宮市#長泉町#函南町#小山町#東伊豆町#西伊豆町#南伊豆町#松崎町#河津町#防水工事#雨漏り点検#透湿性塗料#透湿性#防水透湿シート